遊戯王初心者のためのルール解説
目指すは最強デュエリスト
おい、デュエルしろよ!

モンスターのいろいろな召喚

通常召喚

モンスターの召喚は攻撃表示か守備表示で出す事になる。攻撃で召喚する場合は縦に出せばいい。「俺は(モンスター名)を召喚」と言ってやろう。
守備表示で出す場合は相手に何のカードかばれないように裏の状態で横向きで出すんだ。裏向きで出す事をセットと呼ぶ。 「俺はモンスターを裏守備でセット」と言ってやろう。間違ってもこの時モンスター名を言ってはいけない。相手にばれてしまっては意味がないからな。
モンスターの召喚は1ターンに1回しかできないから出すモンスターはよく考えろよ。

アドバンス召喚

★4以下のモンスターを召喚する場合は何も考えなくていいが、★が5・6のモンスターを出す場合は場のモンスターを1体リリースしなければいけない。★7・8のモンスターを出す場合は場のモンスター2体をリリースしなければいけないから気をつけろ。★4以下のモンスターを下級モンスター、★5・6を上級モンスター、★7以上を最上級モンスターと言ったりもするから覚えておこう。こうやってリリースして★5以上のモンスターを出す事をアドバンス召喚という。

特殊召喚

特殊召喚は1ターンで何回でもできる。出しまくって一気にけりをつけてやれ!だが、相手のトラップには気をつけろよ。また、特殊召喚は守備で出す場合も表で出さなければならない点には注意が必要だ。
儀式召喚の説明に
シンクロ召喚の説明に
エクシーズ召喚の説明に
ペンデュラム召喚の説明に

反転召喚

裏守備で場に出ているモンスターを表攻撃表示に表示形式の変更をする事。

表示形式の変更

モンスターは1ターンに1度だけ攻撃表示を守備表示に、守備表示を攻撃表示に変更することができる。これで攻撃表示から守備にする場合は表のままだ。裏守備にはできない。だが気を付けないといけないのはモンスターを召喚・特殊召喚したターンにそのモンスターの表示形式を変更することはできないということだ。また、攻撃をしたモンスターを守備表示に変更することもできない。



TestSite.com MENU

Copyright (C) 遊戯王初心者のための講座サイト